タグアーカイブ 東海大学沼津校

著者:hiroburock

#沼津にZARD聖地を ひとりプロジェクト スタート

#沼津にZARD聖地を とは?

2021年2月2日(火)
静かに、たったひとりでスタートしたプロジェクト。
それが「 #沼津にZARD聖地を 」プロジェクトです。

始めたばかりのまだひとりだけのプロジェクト「 #沼津にZARD聖地を 」は
wikipedia「ZARD」に書かれた

1991年11月3日、東海大学開発工学部第1回 愛鷹祭(沼津校舎学園祭)にて初ライブを行う。

から始めようと思った事でした。

1991年11月3日、東海大学開発工学部第1回 愛鷹祭(沼津校舎学園祭)にてZARD初ライブが行われました。
その事を知ったのは静岡県沼津市に移住してまる7年、最初の年の頃でした。

但し、既に今は東海大学開発工学部も初ライブが行われた体育館も、残念ながら有りません。その跡地(校舎)の一部は今は農業系の最先端施設「aoi-PARC」へと変わりました。


熱狂的なZARDファンのひとりとして、何か出来ないだろうか?
それがそもそもの発端(当時はまだ、今ほどの大きな熱意はなかったものの)



今回、2021年2月2日に、こうやって、先ずは文章にすることから始めてみました。

仮に想いがあっても、何もしなければ、それはただの妄想ですから・・・^^;

なお、先日は

三度目の「運命のルーレット廻して」ZARDゆかりの地巡りプランニング始動!

と投稿し、ZARD・坂井泉水ちゃんへの想いを綴り、先行的に「ぬまづ歴たび」のたびとして「タイムスリップツアー/オンラインツアー 1991年静岡県沼津市へ」が始まりました。

次に何をする?

表明することで、覚悟が出来た様に思います。仮に今は反応は薄いとしても、誰かは見てくれているはず!
もしかしたら、賛同してくれる人達が出てくるかも知れない!?

それはそれとして、では次に

  • 具体的に何を行うのか?
  • それはいつまでに行うのか?
  • それはどうやって行うのか?
  • それはどれぐらい費用がかかるのか?
  • などなど

これらを盛り込んだ「企画書」をつくり、そして、プレゼンテーションを行います。プレゼンテーションの相手は

  • 賛同してくれそうな近しい人々
  • 沼津市の行政担当者
  • 沼津市内のその地元の方々
  • 東海大学
  • 現建物使用者のaoi-プロジェクト
  • 現建物所有者

ざっと挙げると、これらの方々になるでしょう。(いずれ)

プレゼンテーションすることで、ご理解頂き、またその中から賛同者が
生まれるかも!?とも思います。
最悪、賛同者がいないとしても、内容を見直して、進めて行きます。

クラウドファンティングの活用

こういったプロジェクトを実践する場合に、考えなければならない事は資金です。人が活動する=運動する事で、お金は動きます。資金がなければ、一過性のプロジェクトとなっています。

さすがに自己資金だけでは、動ける事にも限界があります。
また、持続可能なプロジェクトとするには、無理が有る内容になりそうです。

そこで、考えているのは「 クラウドファンティング」の活用です。

「 クラウドファンティング」は、プロジェクトの想いをシェアし、それに共感共鳴する方々が資金援助する事で、プロジェクトが達成されるもの。

共感共鳴出来るものとするためにも、先ずは先の課題をクリアする事からですね。

急いては事を仕損じるということわざもある事ですし(^_^;)

Slack #沼津にZARD聖地を

「#沼津にZARD聖地を」プロジェクトは、当面はひとりプロジェクトでしょう。
ただ、もしかしたら? 万が一? プロジェクトメンバーが増えた場合を想定して、slackも使う事にしました。

slackとはチームコミュニケーションツールです。
メッセージ感覚で投稿し、チームでシェアすることが出来ます。

したがって、投稿した内容は、後で合流したプロジェクトメンバーでも参照する事が出来るため、プロジェクト実施の際は、よく使われるツールです。

プロジェクトメンバー

もし、このプロジェクトに関心を持たれ、是非プロジェクトメンバーとして活動してみたいと思われる方がいらっしゃいましたら、以下のフォームをご利用下さい。

記載内容は、以下の様な形でいただければ幸いです。

  • 自己紹介
  • ZARDへの想い
  • これまでの主なZARD活動履歴
  • プロジェクト参加希望理由

以下は、slackへ投稿した僕の内容です。


なお、本格的なプロジェクトとして始動させる関係上(金銭的な面も関わる為)、「本名明記必須」とさせて頂きます。また、頂きました内容を元に、正式にプロジェクトメンバーとしてご参加頂くかを判断させて頂きます。
あらかじめ、ご理解、ご了承下さい。

    さて、「#沼津にZARD聖地を」本格始動です。

    #ZARD30周年Year #ZARD #沼津市 #沼津 #ZARDと沼津と #沼津にZARD聖地を

    著者:hiroburock

    三度目の「運命のルーレット廻して」ZARDゆかりの地巡りプランニング始動!

    休眠させていた ぬまづ歴たび復帰させようと考え始めた。
    というのも、昨日の事、初めて参加したZoomを使ったオンラインセミナーがきっかけでした。
    また、withコロナ時代で、自粛の影響を大いに受けている「飲食業」「旅行業」、ぬまづ歴たびは地元静岡県沼津市の街なかを街歩きしてご案内するツアーであり、対象は沼津市へお越し頂く観光をされる方々です。

    想いを巡らせれば、静岡県沼津市は僕の大好きな「ZARD」にとってはゆかりのちなのです。

    ZARDファーストライブZARDは坂井泉水ちゃんを中心に結成された音楽ユニットで、1991年始動しました。

    1990年代に女性ソロアーティストとして最も多くのCD売上げ枚数を記録しており、シングルでは「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」がミリオンセラーとなっている。また、アルバムでは1992年発売の『HOLD ME』から1999年発売の『ZARD BEST 〜Request Memorial〜』まで9作が連続でミリオンを達成しており、史上最多記録である(オリコン調べ)。

    オリコン平成セールスランキングでは累計3763.3万枚でアーティスト総合8位にランクインしている(シングルは1773.3万枚で8位、アルバムは1990.0万枚で6位)。

    2007年に坂井が逝去した後は残された音源を元に作品の制作やフィルムコンサートなどが、プロデューサーの長戸大幸を中心とする制作スタッフによって行われていたが、2016年2月10日にデビュー25周年を記念して発売されたベストアルバム『ZARD Forever Best 〜25th Anniversary〜』を機に作品の発売は正式に幕を閉じた。

    2021年2月10日に、デビュー30周年イヤーを記念して無観客コンサートが開催される。

    wikipedia ZARD


    1991年11月3日16時
    今はなき、東海大学沼津校の体育館にZARD、坂井泉水ちゃんは立っていた。
    東海大学沼津校の初学園祭「第1回愛鷹祭 ~初めてだからやさしくしてね♡~」のステージです。

    google mapを観て頂きたいのですが、現在は「AOI-PARC」と表記されている場所が、旧東海大学沼津校です。

    AOI-PARC

    先端的な科学技術の活用による革新的な栽培技術開発を進め、農業の飛躍的な生産性向上を図るとともに、産学官金の参画を得て、農業を軸とした関連産業のビジネス展開を促進するプロジェクトを行っている施設です。

    所要時間
    JR東海道線沼津駅から、自動車で約30分
    最短最寄り駅のJR東海道線原駅から

    • 自動車で約15分
    • 徒歩で約1時間15分

    なお、途中の浮島地区からは、急勾配の道路を登って行く事になります。

    また、「AOI-PARC」は先端的な科学技術の活用による革新的な栽培技術開発を進める施設の関係上、誰もがフリーで入れる施設では有りません。

    ZARDとhiroburockと

    首都圏住まいの頃、ZARD坂井泉水ちゃんが他界された事を、インターネットラジオで聴いて知りました。2007年〈平成19年〉5月27日の事でした。
    ZARDに関しては、坂井泉水ちゃん死去の報を知るまでは、音楽好きなhiroburockのお気に入りの1アーティストでした。
    それが、報を境(坂井)にして、泉水ちゃんは、「かけがえのないもの」へと突然変わった瞬間でした。

    とにかく、行かなきゃ!!!
    そう思い、東京六本木に有るZARD所属事務所「ビーイング鳥居坂ビル」へと向かいました。


    あれからでしょう。大きくZARDへの想いが変わったのは・・・

    その後は
    何度か行われた追悼ライブに参加しました。

    Wikipedia ZARDより

    東京・青山葬儀所で「ZARD/坂井泉水さんを偲ぶ会」は6月27日、一般者向けの音楽葬が開かれ、4万100人が来場しました。もちろん、参加しました。

    NHK大阪で開かれた2007年12月31日、フィルムコンサートをNHK大阪ホールで開催。コンサートの一部は第58回NHK紅白歌合戦(NHK、NHK紅白歌合戦)で生中継されましたが、もちろん参加しました。

    追悼ライブが行われた際には、当時使っていたSNS:mixi経由でZARD仲間を募ってZARDオフ会を主催し、ZARDゆかりのち巡りツアーを企画・実施しました。

    それもこれも、2007年〈平成19年〉5月27日に・・・

    「運命のルーレットを廻して」しまったのかも知れません。

    運命の移住

    ZARDを後追いした首都圏住まい、その後は埼玉県の兄宅への居候を経て、生まれ故郷の山形県へ戻りました。当時、ひとり住まいをしていた今はなき母と一緒に暮らすためでした。

    母との暮らし・・・
    しかし、その暮らしも、母が脳内出血にて突然倒れた事で、一変しました。

    ドクターヘリで緊急搬送された病院で、医師から告げられた言葉は
    「生きる手助けが出来る手立てはない」でした。このまま死を迎えるか、奇跡かも知れないが、脳手術をしてみるでした。

    僕は・・・

    苦渋の決断、自然な死、つまりそのままを選びました。

    しかし、母の生きるチカラは強かった!
    意識が戻りました。
    とは言え、脳へのダメージは大きく、それまでの記憶は・・・

    緊急病棟での手当も終わった頃に、一つの決断をしました。

    このまま母の介護をひとりでしながら、生まれ故郷の山形で生活することは
    並大抵なことでは出来ない。
    ならばと、当時姉夫婦が静岡県沼津市に住まいしていて、こっちに移住してきたら?と言われていたので、移住を決意しました。

    あの時に、再び・・・

    「運命のルーレットを廻して」しまったのかも知れません。

    沼津市での母の生活は、約1年で終焉を迎えました。
    脳へのダメージから記憶の2/3以上は失っていたように思いましたが、幸せな最期を迎えさせる事が出来たのかな?と思っています。

    沼津ライフ

    母の旅立ち後は、ショックからしばらくは途方に暮れる日々。
    1ヶ月ぐらいでしょうか、このままではとの想いが蘇り、外へ外へと向かい出したのは・・・。それが、8年前の事

    仕事は派遣会社に所属して、製造業の工場で働いたり、一時はフリーで自営の道を模索しました。そして、今は静岡県内では超有名企業の倉庫業関係の仕事場で働いています。

    静岡県沼津市には、母の介護が目的だった為でもあり、知り合い、人脈もほぼ皆無状態でした。
    そこで、facebookで知った沼津市内の方々との交流から始まり、大きな人脈を築くこととなりました。

    様々な沼津市内、隅から隅までマイカーの軽自動車で訪れては、更にそこで知り合う人達も多かった。

    ZARD初ライブの地での活動

    先に書いた通り、わが住まいの地、静岡県沼津市は
    ZARD坂井泉水ちゃんがデビュー後に初めてライブをしたゆかりのち。

    ふつふつと湧き上がる心の声。

    ゆかりの地の1つである、ここ静岡県沼津市の旧東海大学沼津校
    移住してきたのも、何か縁を感じます。

    1991年11月3日16時
    今はなき、東海大学沼津校の体育館にZARD、坂井泉水ちゃんは立っていた。
    東海大学沼津校の初学園祭「第1回愛鷹祭 ~初めてだからやさしくしてね♡~」のステージです。

    このツアーを出来るのは、ZARD坂井泉水ちゃんが大好きだった僕だから、僕にしか出来ない!?などど、真夜中に妄想・・・(^_^;)

    企画・プランニングをスタートさせることにしました。

    3度目の「運命のルーレットを廻して」

    #ZARD #ZARD学園祭ライブ #ゆかりのち #東海大学沼津校

    error

    Enjoy this blog? Please spread the word :)

    RSS
    Follow by Email
    YouTube
    Instagram